ここから本文です。

トピックス

昭和の町の建物をめぐるパンフレットが完成しました!

更新日2024年03月26日

 現在では豊後高田市の主要な観光地にもなっている「昭和の町」は、江戸時代から昭和30年代にかけて国東半島随一のにぎやかな街として栄えていました。その頃の建造物が現在も残されており、地域の歴史を物語っています。
 パンフレットでは、旧共同野村銀行社屋(現・清照別館)や旧高田農業倉庫(現・昭和ロマン蔵)などの7件の歴史的建造物を詳しく解説しています。
 豊後高田市役所の各庁舎(高田・真玉・香々地)などで配布しているほか、PDF版も公開しています。ぜひ、パンフレットを片手に昭和の町を歩いてみてください。

「ぶんごたかだ文化財ライブラリー」シリーズのバックナンバー

「ぶんごたかだ文化財ライブラリー」では、豊後高田市内の文化財をテーマごとに取り上げて分かりやすく紹介しています。
それぞれのリンクから、各ページの記事がご覧いただけますので、ぜひお読みください。

◆「ぶんごたかだ文化財ライブラリー」一覧

●Vol.1『豊後高田の城跡』  平成31年3月刊行

●Vol.2『豊後高田の磨崖仏』  令和2年2月刊行

●Vol.3『豊後高田の古墳』  令和2年12月刊行

●Vol.4『豊後高田の仏像十選』令和3年11月刊行

●Vol.5『豊後高田の国東塔』  令和5年2月刊行

●Vol.6『昭和の町の建物探訪』 令和6年3月刊行